






大山祇神社と鶴姫
¥55,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
愛媛 大山祇神社より
【大山祇神(おおやまつみのかみ)と鶴姫】
— 決めよ。進めよ。
天と地の守護が、使命の道をひらく —
⸻
大山祇神は、山の神であり、大地そのものの化身。
そして大山祇神社には、この神を祀る神職の娘であった鶴姫の魂も深く息づいています。
鶴姫は16歳の若さで村上水軍の一員として戦に立ち、故郷と人々を護った女性武将。
しまなみ街道、あの島々は鶴姫が命をかけて守り抜いた、神域そのもの。
大山祇神社の神職の娘として神に仕えながら、大山祇神の教えと祈りを胸に、自らの命を懸けて戦ったその姿は、「信念を貫く勇気」と「人を想う深い愛」を象徴しています。
そして愛する人を追い、20歳という若さでこの世を旅立つ。
愛に生き、最後まで愛を貫いたひとりの女の命。
瀬戸内のジャンヌダルクと呼ばれた彼女に託された
世のため人のため自分のため愛を貫く
使命を思い出させるエネルギー。
大山祇神と鶴姫の守護を重ね合わせた、
「決断・行動・目覚め・愛」。
揺れる心を鎮め、迷いを振り切り、
愛を学び、愛を貫き、愛に生きる。
魂が決めてきた道
使命を歩む勇気を与えてくれます。
⸻
【御神託】
大山祇神より
己に勝つ力は
他人と比べることでもなく
他人と争うことでもなく
己の信念を貫くのみ
己の信念とは
それが本真なのかを
今一度自分の心に問うてみよ
おまえが勝ちたいと願っているものは何か
おまえが欲しいものは何か
おまえが人生の勝利とするものは何か
大切なものを見失うでない
己が決めてきた道を
己が決めて進んで行くことを思いだせ
⸻
【御神託】
鶴姫さまより
戦う刀は
戦うためにあるのではなく
何かに勝つためにあるのではなく
愛する何かを守るためにあるものである
決して争わず 傷つけず 殺めず
本来であればそうあるべきものであった
人生の勝ち負け 勝負は
己の心に勝つことであり
誰も傷つけてはならぬ
悲しみもまた愛ゆえのものである
刀を引いても
いずれは愛に終わる
愛に生きるものこそが
人を呼び 人を集め
守るべき強さとなる
常に愛である
愛は全てを超越し
世界を変える
その剣(つるぎ)を託そう
⸻
この御神託の通り、
大山祇神は「決断と地に足をつける力」
鶴姫は「信念を貫き、命の輝きと愛を護る勇気」を授けてくれる存在です。
⸻
使用石は…
【アイスオブシディアン】
迷いや恐れを静かに手放し、足元を固める石。
地に足をつけた行動力を育てます。
【エンジェルシリカ(チャロアイト)】
魂の浄化と安心感を与え、変化や決断をサポート。
高次の守護を受けやすくなります。
【ガーデンアメジスト】
大地のエネルギーと癒しを兼ね備えた石。
揺るがぬ心と再生の力を育てます。
【アメジスト】
心を鎮め、正しい判断力を与える石。
決断に迷わない自分軸をサポートします。
【ゴールドオブシディアン】
未来を切り拓くための決断力を高め、
内なる強さと直感を呼び覚まします。
⸻
大山祇神社について
愛媛県・大三島に鎮座する大山祇神社は、
山と海の神、大山祇神を祀る日本総鎮守。
境内には樹齢2,600年以上と伝わる大楠が立ち、
大地と天のエネルギーが交わる圧倒的な聖域です。
この神社の歴史には、
大山祇神社の神職の娘であり、戦に立った鶴姫の物語が残ります。
幼くして家族を亡くしながらも、
信念と愛を胸に故郷を護った鶴姫の魂は、
迷わず進む勇気と守りの力を今も与えてくれるといわれています。
⸻
こんな方におすすめ
・大きな決断を控えている方
・揺るがない人生の軸を定めたい方
・不安や迷いを乗り越えて進みたい方
・魂の使命を思い出したい方
・鶴姫のような勇気と強さを得たい方
・大山祇神のエネルギーに惹かれる方
・地に足をつけて現実を動かしたい方
・山や大地のエネルギーに守られたい方
⸻
商品スペック情報
珠サイズ:14mm(石により個体差あり)
使用石:
・アイスオブシディアン
・エンジェルシリカ(チャロアイト)
・ガーデンアメジスト
・アメジスト
・ゴールドオブシディアン
※天然素材のため、色・模様・サイズには個体差があります
※手首サイズにより珠数や配置が異なる場合があります
※エネルギーブレス1本分の価格です
※到着時の破損を除き、返品・交換はご遠慮ください
-
レビュー
(932)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥55,000 税込
SOLD OUT